飛鳥昭雄先生と行く東京ミステリーバスツアー

〜トランプ大統領の金融ミステリー&お花見篇〜

2017年4月1日(土)開催!
大好評につき 第5回

サイエンスエンターティナー 飛鳥昭雄氏が日本の中心「東京」という地に仕掛けられた謎を解明する!

トランプ大統領が選ばれたことに象徴されるようにいよいよ世界経済は大変革期に入りました。「お金の流れを制すものが、全てを制する」と言われているようマスコミでは語られない真実を知ることが、最も大事です。今回は経済情勢を中心に日本とアメリカの真の関係を飛鳥先生がひもときます。毎回大好評のミステリーツアーは机上のお話ではなくいにしえの昔から現在の情勢に至るまでの歴史が目の前で繋がっていく様はまるで映画を見ているようなミラクル。日本が多くの答えを持っていることを体感し知恵ある日本人としての自覚を持つ喜びをみなさんで味わえたらと思っております。毎回もっとも旬な最新情報を教えてくださる飛鳥先生のことですから内容の予測が出来ませんが今回も驚愕の情報が、目に耳に入ること間違いなしです。また東京が最も美しい季節のツアーです。各所で桜を愛でつつ、お花見も楽しんでしまおうというお得な企画となっております。

これまでのご感想を一部紹介

前々からYouTubeなどで飛鳥先生のお話を聞いて機会があればぜひお会いしたいと思っていました。初めてお会いしてイメージ以上に親しみやすく、何でも(失礼な質問もあったかもしれませんが)お応えいただけて大感激!一気にアスカリアンになってしまいました。またタイミングあう時は参加させて頂きます。文句なしに満足させて頂きました。

いつも新たな喜び、嬉しさを頂いています。非日常の有意義な時間を今回も過ごすことが出来とても嬉しいです。先生の気さくなお人柄も相まって様々なお話が、活き活きとダイレクトに入ってきました。

毎回参加させて頂くたびに新しい発見がありとても刺激的な旅だと思っております。次のテーマ・行き先がとても気になります。体調に気をつけて末永く続けて欲しいです。

先生はテレビで見ているまんまの人でした。温かくてサービス精神おうせいで素敵な人でした。

東京在住ですが、今回のツアーも殆ど行ったことがないところばかりでした。とても興味深く時間を過ごせました。ありがとうございます。また今回も飛鳥先生の新ネタ情報も満載で満足度もサイコーでした。また次回も楽しみにしています。

飛鳥理論には驚嘆していますが、ボクは飛鳥先生という一人の人格に魅せられています。

疑問に思ったことを飛鳥先生へ立ち話、歩き話により質問させていただた御回答が一番驚きがあり、面白かったです。

日時 2017年4月1日(土)
10:30 東京駅集合
19:00 新宿駅解散
ツアー行先

TOKYOミステリースポット027 黄梅院高輪銭洗不動

まずは金運を授けてくれるというパワースポットへご挨拶です。
1600年頃に創建のこじんまりした境内にある宝珠から湧き出る浄水でお金を洗い清めて祈念するとお金に不自由せず商売繁盛するとのこと。弁天様は聞きますが銭洗い不動様は珍しいですね。みなさんにご利益がたくさんありますよう!

TOKYOミステリースポット028 高野山東京別院

奈良県にある空海が開いた高野山はみなさんご存知と思いますがここ東京にもちゃんとありました。しかもたった一回の参拝で四国八十八ヶ所のお寺を巡拝したのと同じ功徳をいただけるという「四国八十八ヶ所のお砂踏み場」があります。
・空海はなぜ密教を日本に伝えたのか?
・また密教とは何か?
・大日如来の正体とは?
・四国八十八ヶ所に何を隠したのか?
・なぜ八十八ヶ所にしたのか?
などなどミステリーは尽きませんね。ここは飛鳥節を楽しみにしましょう。

TOKYOミステリースポット029 久国神社

古くはもと千代田村紅葉(現皇居内)に鎮座されていたと言われています。
1465年に太田道灌が江戸城を築城する時その鎮護として現地に遷座されました。後に粟田口久国作の刀が寄進されたため久国稲荷神社と称するようになりました。左右で表情の違う特徴的な狛犬と鳥居をくぐるとどこか田舎のような雰囲気の気持ちのいい場所です。境内社に猿田彦神社があります。
そして隣はアメリカ大使館宿舎です。警備が非常に厳しいため今回アメリカ大使館前には行きませんがこちらで飛鳥先生のお話を聞きたいと思っております。

TOKYOミステリースポット030 西行神社

赤坂氷川神社の摂社で、江戸時代に西行五兵衛というものが榎坂(赤坂一丁目付近)を通行中に狐の形をした三寸程の稲荷のご神体像を拾い、勧請したため「西行稲荷」と称しました。その後、大正10年氷川神社境内に遷宮。
昔の稲荷神社の形が残っていて狐の穴のような所があります。神社の正面には四合(しあわせ)稲荷神社があり勝海舟が明治時代になりそれぞれの屋敷内などにあった四つの稲荷神社を合わせて祀った神社があります。

TOKYOミステリースポット031 穴八幡宮

1062年奥州の乱を鎮圧した源義家が凱旋の折り、日本武尊命の先蹤にならってこの地に兜と太刀を納めて創建したと伝えられています。
1641年に庵を造るために南側の山裾を切り開いたところ、神穴が出現し、この時期から穴八幡宮と唱えられるようになりました。
商売繁盛の神様として信仰され、毎年、冬至から節分まで期間限定で頒布される「一陽来復(いちようらいふく)御守」が特に有名で、江戸屈指の大社であった往年の姿を偲ばせる境内には毎年行列ができるほど人気があります。
一陽来復とは、易経で冬至を表す言葉です。
江戸時代の方位とはどのようなものであったのか?また時間の概念や時刻の呼び方など謎はつきません。

TOKYOミステリースポット032 椿山荘 庭園

約2万坪にも及ぶ広大な庭園は風情ある和の自然の景色が存分に楽しめます。
椿山荘は江戸時代には黒田豊前守の屋敷であり明治に入り山県有朋の邸宅となり、椿が多くあったところから椿山荘と呼ばれ、大正には藤田家の所有となりました。
広い庭園には史跡も多く
・十三重塔(戦国時代の武将であり茶人でもあった織田有楽(織田信長の弟)ゆかりの層搭)
・羅漢石(伊藤若冲の下絵による五百羅漢の内の約20体)
・般若寺式石燈籠(鎌倉時代後期作の逸品)
・福の亀(一万年以上の年月を経ていると推定)
などのほか庚申塔、古香井、八福神と見どころがたくさんです。ウソか誠かびっくりな噂もありまして地下核シェルターがあるとか、田中角栄邸宅と地下通路でつながっていたとか。

TOKYOミステリースポット033 東京都庁 展望台

地上202メートルの高さから東京のまちを一望します。晴れていれば東京スカイツリー、東京タワーはもちろん富士山まで見渡せます。
日本の経済の要と言えばやはり東京。なにかとお騒がせの小池東京都知事も「東京オリンピックに向けて、東京を金融の先進都市に」と語られています。アメリカ、日本、そして東京。これからの世界経済はどうなっていくのか最後の締めを実際に高く広い視点でこの目で確かめてみたいと思っています。

移動について
豪華バスを一日チャーターして回ります

乗り心地のいい、ゴージャスなバスをご用意していますので長時間歩くこともなく、天候の心配もございません。
バス内での毎回繰り広げられる飛鳥トークもそれだけで講演会といってもいいようなお話であり毎回の楽しみの一つとなっています。

募集定員 20名
参加費 25,000円(事前お振込み)
注意事項 ・昼食休憩があります(昼食代各自)
・交通事情等により解散時間、行き先等が変更になる可能性もあります。

飛鳥昭雄氏 プロフィール

飛鳥昭雄氏

漫画家として活躍する一方、謎と言われるミステリー関係全般にも鋭い洞察力を発揮し、独自の情報源や幅広い知識を基にした直観、インスピレーションを軸に目の前にあっても誰も発見できなかった真実または、アカデミズムで否定されたテーマの研究を行っている。
著書は100冊以上出版。

http://akio-aska.com/
http://askazeera.cocolog-nifty.com/
https://www.facebook.com/189178407801730

多数の著書、DVDなどで大人気の飛鳥昭雄先生は鋭い視点だけではなく、優しいお人柄です。
一緒にいるだけで楽しくなってしまいます。
まだお会いされたことのない方はこの機会にぜひ。